【2025年】ペッピーキッズクラブのサマースクールを受講した体験談

英語

こんにちは、アンです。

今年もペッピーキッズクラブのサマースクールを受講しましたので、ご紹介したいと思います。

わが家は通っている教室の方針で小学1年生もAコースを受けることになっていたので、小学1年生と3歳児と一緒に親子レッスンのAコースを受けてきました。

サマースクールの参加を迷っている方やペッピーキッズクラブのイベントに興味がある方、参考までにぜひ最後まで読んでみてください😊

ペッピーキッズクラブのサマースクール

ペッピーキッズクラブのサマースクールとは、普段のレッスンとは違う環境で行う特別なレッスン

サマースクールで特別な体験をして、さらに成長するいい機会として設けられている人気のイベントです。

実施期間

2025年7月24日(木)〜8月3日(日)

1日コース、3日間コース、5日間コースがあります。

開催日は教室によって異なるので教室の日本人講師に確認してみてください。

コースの種類

Aコース:「年に1度だけの親子レッスン!」

2025年:Peppy Townにみんなとおでかけ〜!

    テーマは「お出かけ」 日常生活の中で「こんな風に使えるんだ」と実感しやすい!

    サマースクール後もアウトプットできる!

    かわいい教材で楽しく遊べる! お家で使える教材が充実!

対象年齢:2歳半〜6歳 親子レッスン

期間:1日コース、3日間コース

学習内容:「おうちでも英語に親しみやすく!」

教材の活用方法や日常で使えるフレーズをお家の方と一緒に学ぶことで、ご家庭での英語環境の充実につながります。

★英語の音楽に合わせて講師の真似をして踊ったり、ゲーム、簡単な工作をしたりしました

 工作はハサミを使うこともなくキットを切り離してテープでとめたりと小さな子でも楽しめる内容です

★親子レッスンですが、親が英語を話すことは少しだけで、講師の言葉を繰り返すだけです。

 英語が苦手な方も安心して受けれます。

Bコース:「いつもと違った環境で英語を使う、チャレンジする場」

2025年:Jakeと絵本の世界で大冒険!

わかりやすいストーリー展開でシンプルな英語や繰り返し表現が楽しく読めて自然と英語が身につく!

サマースクール限定カードや絵本など特別教材を使って「英語が読める」自信をつけます!

表現力も養える内容

対象年齢:小学1年生〜小学5年生

コース:3日間コース、5日間コース

学習内容:英語に対する学習意欲UP!

英語で絵本を読み切った達成感やアクティビティに挑戦したことが自信になり「もっと英語を使えるようになりたい」と英語学習のモチベーションUPにつながります。

Cコース:「英語の4技能を楽しみながら強化!長文作成にも挑戦!」

2025年:What’s the TRAVELING CARNIVAL?

    外国の移動式遊園地が舞台

    英検対策と結びついた内容

    いつもと異なるメンバーと一緒に受講

対象年齢:小学6年生〜中学2年生

コース:3日間コース、5日間コース

学習内容:自分の意見を英語で伝える練習ができる!

学んだ表現を使い、自分の言葉に置きかえて発話することで、自己表現力や英語を使う力が身につき、コミュニケーション力UPにもつながります。

サマースクールを受講してよかったところ

いつものレッスンとは異なるレッスン内容で新鮮&マンネリ防止

サマースクールでは特別な教材を使って、ゲーム感覚のレッスンが盛りだくさんでした。

特別な教材も子ども心をくすぐるような内容でサマースクールが始まる前から「楽しみ!早くしたい!!」とワクワクしていました😊

親子で参加できるので、かけがえのない時間を過ごせる

親子で参加できるのはAコースのみ(2歳半〜6歳くらいまで)です。

いつも一人で受けているレッスンに親(おじいちゃん・おばあちゃん)と一緒なのはとても嬉しかったようです😊

いつものレッスンは送迎だけなので、どのくらい英語が身についているのか確認することができたのもよかったです!

アン
アン

 子どもの成長や楽しそうな様子を見ることができ、とてもいい 
 経験になりました!

サマースクールを受講して大変だったところ

未就学児にはレッスン時間が長く感じた

いつものレッスンとは異なり、サマースクールは1レッスン100分もあります。

途中で休憩を挟んだり、踊ったりして色々なパターンでのレッスンで構造されていますが、未就学児はなかなか集中力が続かないように感じました。

ただAコースは小さい子もたくさんいるので集中力がきれたり、飽きて抜けてしまっても和やかな雰囲気で見守ってくれたり、輪に戻れるように講師が上手にフォローしてくれたりしました😊

送迎が大変

夏休みの期間中とはいえわが家は共働き家庭です。

通っている教室ではサマースクールの日程が木・金・土曜日の18時〜。

仕事を終えて保育園に迎えに行って、軽食を食べつつ、そのままペッピーキッズクラブへ。

帰りは19時40分なのでお腹が空いた&疲れで子どももご機嫌ななめだったりもありました😅

小学1年生は少し簡単すぎた?

小学1年生の娘には少し難易度が低かったような気もしました。

日本人講師や外国人講師の言っていることも理解して大きな声で発言できていてよかったのですが、2歳半〜6歳くらいまでを対象にしているので少し持て余していました。

ペッピーキッズクラブのサマースクールはこんな方におすすめ

親子で楽しく英会話を楽しみたい方

Aコースは親子レッスンなので、いつもは1人で受けているレッスンも年に1度のサマースクールのみ親子で一緒に受けることができます!

普段見ることのない子どもの英語の理解度やレッスン中の態度などを知ることができます。

いつものレッスンとは違った教材・雰囲気で英会話を+αで学びたい方

いつものレッスンもダンスや歌やゲームが多いのですが、サマースクールは特別な教材を使っていつもとは違うお友だちたちと一緒にできるので「特別感」があります。

3日間コースや5日間コースは連日で英語を話すのでとてもいい刺激にもなります。

ペッピーキッズクラブに未入会のお友だちを誘って一緒に英会話を楽しみたい方

ペッピーキッズクラブでは「友人紹介キャンペーン」があります。

「友人紹介キャンペーン」とは、ペッピーキッズクラブに通っていないお友だちを誘って参加すると、通常より安くサマースクールを受けることができます。

「友人紹介キャンペーン」の条件はペッピーキッズクラブのHPを確認してみてください😊

🔻ペッピーキッズクラブのHPはこちら🔻


アン
アン

 お友だちと参加できて、紹介した方も紹介された方も 
 通常より安くサマースクールに参加することができる
 お得で楽しいキャンペーンです😊

2025年から変更点!

1日コース、5日間コースが追加!

今までは3日間コースだけでしたが、2025年から『1日コースと5日間コース』も増えて、3つの受講期間から選べるようになりました!

1日コース

気軽に参加できるので忙しい方やお試ししたい方におすすめのコースです。

*日本人講師が対応

*Aコースのみ受講可能

*料金:1組8,800円(税込)

3日間コース:基本のコース

初めて参加の方にもおすすめのコースです😊

集中力を保ちつつバランスよく学ぶことができます。

*日本人講師が2日間、外国人講師が1日

*料金:1名のみ13,200円(税込)、2人目以降6,600円(税込)

5日間コース

じっくり学びたい学びたい方におすすめ!ハイブリッドレッスンで定着率もUP!

*日本人講師3日間、外国人講師2日間

*料金:1名あたり22,000円(税込)

*Bコース、Cコースのみ受講可能

 Bコース(オンライン5日間or教室+オンライン)

 Cコース(オンライン5日間)

まとめ

毎年開催されるペッピーキッズクラブのサマースクールに実際に参加してみて、レッスン内容とよかったところ・大変だったところなどをご紹介しました。

夏休みの大切な時間を、大切なお金を使って参加するので、レッスン内容やリアルな体験談を知ってから検討したい方、ご興味がある方の参考になれば嬉しいです😊


コメント

タイトルとURLをコピーしました